人口1万4千の小さな町に48席の小さな映画館があります。
北海道の小さな港町「浦河町」に、2010年で93年目を迎える映画館「大黒座」があります。 2008年9月、90周年を迎える「大黒座」を尋ねた私が見たのは、90周年の文字も、特別な飾りもない「大黒座」。 そして、上映されていたのは「潜水服は蝶の夢を見る」でした。
芋づる式に撮影が始まり、そして、誕生した作品が「小さな町の小さな映画館」です。
人口1万4千の小さな町に48席の小さな映画館があります。
北海道の小さな港町「浦河町」に、2010年で93年目を迎える映画館「大黒座」があります。 2008年9月、90周年を迎える「大黒座」を尋ねた私が見たのは、90周年の文字も、特別な飾りもない「大黒座」。 そして、上映されていたのは「潜水服は蝶の夢を見る」でした。
芋づる式に撮影が始まり、そして、誕生した作品が「小さな町の小さな映画館」です。